犬のしつけのあれこれ

プロのドッグトレーナーから送る、犬のしつけ・飼い方・訓練・について。

犬たちのコミュニケーション


 

f:id:segata-dogschool:20190725154651p:plain



前回↓からの続き。

segata-dogschool.hatenablog.com

人間は主に言葉でコミュニケーションを図りますが、犬はどうやっているのでしょうか?

「ワオ~ン」と遠吠え???

バウ〇ンガルで人間の分からない言葉を使っている???

まさかね(´∀`)

 

犬のコミュニケーションで主に使われるのは体の動き、動作になります。

今回はこれについて書いていくのでどうぞご覧ください(・∀・)

 

f:id:segata-dogschool:20190306152559j:plain

こんにちはがっちゃん@インスタです。

f:id:segata-dogschool:20190723162809j:plain

お客さんからいただいたきんつば!!!ありがとうございます!!!

甘いものが大好きな私は大喜び!1日でほとんど食ってしまった・・・血糖値がアウトになったらどうしましょ。゜(`Д´)゜。でも甘いものはやめられない(//°ꈊ°//)

 

 

 本題。

とても大事なことなのでもう一度。

犬同士は主に動作でコミュニケーションをとっているんです。どんな動作でしょうか?動作とは体の動き。ジェスチャーに近い感覚です。

動作で具体的な例を挙げますと・・・

 

・頭の位置だったり

・胴体の向きだったり

・尻尾の動きだったり

・リラックスしているような状態なら動作は柔らかくなる

・緊張しているような状態なら動作は固くなる

最期の二つは我々人間も同じですね(^ω^)自分自身で置き換えればよく理解できますので例を挙げてみます。

 

 

人がリラックスしている時はどんな時でしょうか?

・外出して自宅に戻った時。

・大好きな犬と一緒にいる時

・入浴している時

 

ほんわかして体がほぐれているような状態が想像できますね。

 

 

逆に緊張している時はどんな時でしょうか?

・大勢の前で話をしなければいけない時

・初対面の人に会う時

・苦手な事をさせられる時

 

神経が張り詰めて体が硬くなっているような状態が想像できますね。

人間も意図せずとも動作で自分の気持ちを動作で表現している。

 

 

いつからそんな表現をするようになったんだろう(。☉︵ ಠ)不思議だなぁと思います。恐らく皆さんも

「リラックスした表現をしよう!」

とか

「緊張した表現をしよう!」

等と思ってませんよね。自然とそうなっていると思います。

 

それらを踏まえてこちらの動画をご覧ください。

 


犬の気持ちを動作から読み解く

 

黒のダックスはお気に入りのおもちゃをご機嫌で遊んでいます♬

尻尾をぶんぶん振って楽しんでいるのが見て取れます。

その様子を見ているジャックラッセル( ^ω^)・・・

「そのおもちゃくれ!!!」

と思ったかはわかりませんが、動画で7秒の所からダックスへと近寄ります。

そこからダックスの動作が変わりました。リラックスして遊んでいる動きから、硬い動きになっています。

 

ジャックラッセルが近寄る前は

・しっぽの動きはリズミカル

・体の動きは柔らかい

・頭の動きも柔らかい

 

ジャックラッセルが近寄った後は

・しっぽの動きは止まる

・体の動きは止まり、硬くなる

・頭の動きも硬くなる

・全体的におもちゃを守る動作になる

・おまけに唸っていますね(笑)

 

これが犬同士のコミュニケーションの取り方です。

 

ダックスは自分自身の「気持ち」を色々な表現から出しています。

この動画から見て取れるダックスの気持ちは・・・

・一人で遊んでいる時はご機嫌🐶💖

・ジャックラッセルが近寄って来た時はご機嫌斜め🐶💔

 

 その気持ちを汲み取ったジャックラッセルは、ダックスから離れていきました。

これ以上関わるとよろしくないなぁと気が付いたんでしょうね。

自分の気持ちを動作で表現して、相手に伝える事が出来ています。

 

これが理解出来たあなた・・・

 

犬の気持ちが「見え」ているんです👀!

 

素晴らしいですね“ヽ(´▽`)ノ”

犬は日本語を使いません。言葉で気持ちを伝えていません。

しかし犬の気持ちが伝わり、理解できましたね👏!!

 

犬と人とのコミュニケーションの始まりはここからスタートです。

犬が何を伝えようとしているのかを想像する。

 

言われたからすぐ出来る!!!・・・という人は多くないんじゃないかなぁ・・・と思います。

動画のように分かりやすい事だけでしたら簡単ですが、現実では様々な要素が絡み合っています。絡み合った要素を紐解いて、犬の気持ちを理解し、人が行動に移すにはなかなかの技量がいるんです。その犬が何を経験して何を覚えているのかも関わります。

同じような動作でも、意味が変わるんです。

 

例えば「吠える」

吠える動作一つでも、犬それぞれ伝えたい気持ちは様々です。私はそれをたくさん見てきました。「吠える」の気持ちはどんな種類があるか。

・ご飯が欲しいから吠える

・水が欲しいから吠える

・散歩に行きたいから吠える

・小屋から出して欲しいから吠える

・暑いから吠える

・ボールを投げて欲しいから吠える

・物音がして怖いから吠える

・他人が怖いから吠える

・犬が嫌いだから吠える

・病院が嫌いだから吠える

・一人で寂しく、かまって欲しくて吠える

・他にもたくさん( ^ω^)・・・

 

いっぱいありすぎて困りますね(ノ ̄д ̄)ノうちの子が吠えてるのは何でやら・・・

と嘆いてる方も多くいると思います。

そのために当スクールがあります(突然の宣伝)

 

犬と遊ぶでも、生活をするでも、お出かけをするでも、しつけをするでも、幸せになるでも、犬の気持ちを理解しなければなりません。

犬の気持ちをプロのトレーナーがオーナーさんへお伝えして、オーナーさんの望みが叶うように色々と動いていただきます。

 

オーナーさんに動いていただくと、その動作に対して愛犬が動作で気持ちを伝え返してくれます。

トレーナーが愛犬の動作がどんな気持ちなのかを把握して、オーナーさんにお伝えする。

そしてオーナーさんにまた動いていただく・・・という繰り返しがレッスン内の基本の流れとなっております。

 

 

愛犬とのコミュニケーションは本当に幸せですよ💖

人とのおしゃべりって楽しいじゃないですか。

人とお出かけするの楽しいじゃないですか。

気持ちが寄り添ってお散歩するだけでもいいじゃないですか。

 

犬が日本語を話せなくとも、気持ちのやり取りは出来ます。

私は自分の愛犬とコミュニケーションが出来て生活が出来ているので、めっちゃ幸せです。

あなたも一緒に愛犬と幸せで満ちた生活をしてみませんか💖?

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

次回は犬へ気持ちを伝えるにはどんな動作をすればよいか?

なんかを書いていこうかなぁと考えています(^ω^)

またよろしくどうぞ!!!

 

連絡先

TEL 090-5016-3996(代表 瀬形)

ホームページ 

www.toyonakainunositsuke.com

営業時間 9:00~19:00 不定

LINE-ID baruta-arei

メール segata.dogschool@gmail.com

LINEやメールは24時間受け付けております。すぐにお返事が出来ない場合もございますのでご了承下さい。